こんにちは!地域貢献推進委員会です。
最近ECO STATIONでは、ドローン事業を始めました!
岩崎社長の「川越の魅力を日本全国、さらには世界に発信したい」という想いからスタートし、普段私達が見ている世界とは違う観点から俯瞰的かつユニークな視点で、川越の魅力を発信しています!
先日は、ドローンのHow toのテンポ感を意識しながら撮影を行いました!
皆様こんにちは🎵弊社でドローンのTikTokを開設致しました!ご都合がよろしければ是非ご覧ください!よろしくお願い致します⭐️#drone #dji #mini3pro https://t.co/fTvSBlK4sj
— エコーステーション(公式) (@ecostation25) July 24, 2023
TikTok (Drone Eco Station)
@droneecostation How to fly a drone at ES TERMINAL in Japan,Saitama,Kawagoe. #DRONE #DJI #Mini3pro
♬ オリジナル楽曲 – DroneEcoStation – 小江戸ドローン/ COEDO DRONE
部屋の全容が数秒でわかるし、ゲーム感覚で部屋を見る事ができ非日常的な感覚で眺める事ができます。
ドローンといえば空撮が思い浮かぶかもしれませんが、実は部屋の中でも有効に使う事ができます。
不動産屋さんの部屋紹介などでも、ドローンは使用されはじめているそうです。
(ちなみに、部屋の中ではドローンの資格がなくても、部屋の所有者の許可があれば、ドローンを飛ばす事ができます。)
空撮映像もどんどん発信しています!
最近は時の鐘の映像も、許可をいただき撮影させていただきました。
他にも、うなぎで有名な「いちのや 」様や
サツマイモの「荒畑農園」様など、川越の名産に関する撮影もさせていただけたので、
みなさま、是非ご覧ください。
◆いちのや様
◆いもほりの荒畑農園様
11月25日(土)には、ES TERMINALでドローンファイトGPのイベントも開催致しました。
次回は12月16日(土)11:00〜 ES TERMINALにて開催いたします!
(※以降毎月第3土曜日の昼間に開催を予定)
みなさま是非ご来社おまちしております!
川越の新たな魅力を皆様にお届けし、地域を盛り上げていきます♪