【グアムお知らせ】テレビ東京系ドラマ「私があなたといる理由〜グアムを訪れた3組の男女の1週間〜」撮影協力について
このたび、2025年7月1日(火)よりテレビ東京系列で放送開始となる新ドラマ「私があなたといる理由〜グアムを訪れた3組の男女の1週間〜」 において、当社は撮影協力をさせていただきました。
グアムを舞台に、3組の男女が過ごす1週間の物語を描いたオリジナル作品です。蓮佛美沙子さん、溝端淳平さんをはじめとした豪華キャストが出演し、南国の風景とともに繊細な人間模様が描かれています。
【放送情報】
テレビ東京・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送
2025年7月1日(火)スタート 毎週火曜 深夜24:30〜25:00
テレビ大阪
2025年7月4日(金)スタート 毎週金曜 深夜25:30〜26:00
BSテレ東
2025年7月6日(日)スタート 毎週日曜 深夜24:00〜24:30
【配信情報】
放送終了後より、以下の配信サービスでご視聴いただけます。
見放題配信
- U-NEXT:https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr
- Prime Video:https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/
見逃し配信(広告付き無料)
- テレ東HP:https://video.tv-tokyo.co.jp/
- TVer:https://tver.jp/series/srh6taeqst4
- Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/catchup/2-1-113-7
【公式サイト・SNS】
公式SNS
X(旧Twitter):https://x.com/tx_guam1week
TikTok:https://www.tiktok.com/@tx_guam1week
Instagram:https://www.instagram.com/tx_guam1week/
番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/guam1week/intro/
ぜひこの機会に、グアムの魅力とともに描かれるドラマをお楽しみください。
【景品協力企業紹介】アクアパーク川越 ESマイレージ
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、アクアパーク川越さんをご紹介いたします!
アクアパーク川越は、2025年4月にオープンし、川越駅から徒歩圏内のクレアモール内に位置するアクセス良好な次世代型水族館です。オープンから間もないながらも、メディアで多く取り上げられ、SNSや口コミを通じて注目を集めています。国内外の観光客や地元のファミリー層で賑わいを見せる話題のスポットです!
「川越に新しい体験の場をつくりたい」そんな想いから生まれたアクアパーク川越。オーナーのつながりをきっかけに、街なかのビルをリノベーションし、“見る”だけにとどまらない“ふれる・知る”が楽しめる水族館です。

海のない街で出会う、都市型水族館の新たなかたち
アクアパーク川越のこだわりは、2週間に1度ほど八丈島から取り寄せる天然海水にあります。海のない埼玉県だからこそ、この「本物の海水」で作る水環境は非常に珍しく、魚や生き物たちにとって自然に近い状態を保つための重要な取り組みです。人工海水では再現しにくいミネラルバランスや透明感により、訪れた人にもリアルな海の雰囲気が伝わってきます。
館内は4階から屋上まで、フロアごとに異なる海や水辺の世界が広がります。
5階には、動物や海の生き物をモチーフにした可愛らしいドーナツやスイーツと一緒に、ゆったりと水槽の風景を楽しめる「アクアリウムカフェ」があります。屋上には開放感あふれる「ウォーターガーデン」、4階では大自然を再現した緑を感じる自然な空間が広がり、それぞれ異なる世界観の中で訪れるたびに新たな発見があります。

生き物と“ふれあい”“学ぶ”体験ができる場所
街中にいながら、まるで自然の中にいるような特別なひとときを過ごせるアクアパーク川越。ここでは、ただ眺めるだけでなく、生き物と間近にふれあい、学べる体験が充実しています。
館内には魚類のほか、爬虫類や両生類、小動物など多彩な生き物が展示されており、ふれあいエリアではヘビやトカゲと触れ合うことも可能です。特に人気なのは屋上にいるコールダックたち。来館者のそばを歩いたり、水遊びをしたり、抱っこもできるため、思わず「かわいい!」と笑顔になる体験が楽しめます。小さなお子さまや動物好きな大人にとってもワクワクする空間です。
こうしたふれあい体験を通じて、「飼ってみたい」という気持ちが芽生えることも多くあります。そうした想いに寄り添い、スタッフが飼育方法や注意点を丁寧に教えてくれるのがアクアパーク川越の特徴です。
生き物をただ“観賞”するだけでなく、その先にある飼育や命との向き合いを想像させてくれる場所。都市の中で自然との距離がぐっと縮まる、特別な体験が待っています。

環境への配慮も込めたサステナブルな取り組み
アクアパーク川越では、館内で使える「オリジナルコイン」を導入しています。入場券には1枚付いており、追加購入も可能です。このコインはふれあい体験やカフェのドリンク・ドーナツと交換できるだけでなく、利用額の一部が動物保護や環境保全の活動に寄付される仕組みです。
また、コインのデザインは定期的に変わるため、入場の思い出として記念に集めている方もいらっしゃいます。
観光の合間に生き物の魅力に触れながら、さりげなく環境や動物保護に貢献できるのが、アクアパーク川越の大きな魅力となっています。


観光にも、日常のちょっとしたご褒美にも
アクアパーク川越は、子どもから大人まで誰もが新鮮な発見と体験を楽しめる場所です。休日のおでかけや観光の合間に、体験を通して自然を感じることができる水族館で、日常にちょっとした感動を体感してみませんか?さらに、新たな企画も予定されているため、今後もますます目が離せません。
忙しい毎日の中で、ふと立ち寄って癒される。そんな場所として、ぜひ一度アクアパーク川越を訪れてみてはいかがでしょうか。新しい発見や学びが、あなたの心にそっと寄り添ってくれるはずです。

アクアパーク川越の魅力ポイント
- 天然海水を使ったこだわりの水環境
八丈島から取り寄せる天然海水で、生き物が自然に近い環境で過ごせます。 - 多彩な生き物とのふれあい体験
魚だけでなく爬虫類や小動物にも触れ合え、コールダックの抱っこ体験も人気です。 - フロアごとに異なる世界観
ビバリウムやカフェ、屋上の庭園など、階ごとに違った空間が楽しめます。 - 環境保全につながるオリジナルコイン
体験やカフェで使えるコインは、一部が動物保護などに寄付されます。 - 川越駅近くのアクセス便利な水族館
気軽に立ち寄れる立地で、観光や日常の癒しに最適です。

「小学生入場券」10マイル・「一般用入場券」20マイルで交換可能!
アクアパーク川越の入場に加え、館内で使えるオリジナルコイン(500円分)が付いたお得なチケットと交換可能!コインは、屋上でのふれあい体験や、カフェのドリンク・スイーツの購入などにもご利用いただけます。
生き物とふれあい、カフェでひと息つく、そんな体験が気軽に楽しめるチケット。ご家族でのご来館にもおすすめです!

<アクアパーク川越>
住所:〒350-0043 埼玉県川越市新富町 2-11-8 HAMAYA BLD. 5階
営業時間:平日11:00~19:00、土日・祝10:00~20:00
定休日:年中無休(臨時メンテナンス休業あり)
電話番号:049-277-6028
WEBページ:https://gaia-ent.co.jp/aquapark/#
Instagram:https://www.instagram.com/aquapark_kawagoe/
景品一覧ページ:https://eco-station.co.jp/20250609aquaparkkids/(小学生以下)
:https://eco-station.co.jp/2025609aquapark/(一般)