平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は小江戸川越一番街商店街にある「時越郵便」さんをご紹介いたします!ノスタルジックな街並みに溶け込むように佇むどこか懐かしさを感じるようなお店。そんな温かい空間の中で、1年後の自分に手紙を送るという、ちょっと特別な体験をさせていただきました。

手紙のテーマは「過去・現在・未来」。
これまでのこと、今の気持ち、そしてこれからの願いを、1年後の自分に向けて書き綴ります。テーマがあるので、それに沿って今の気持ちを言葉に。書き始めれば不思議とペンが進み、言葉が自然とあふれてくる体験です。
種類豊富なペンで、自分らしく
用意されているペンはガラスペンからボールペン、万年筆と種類豊富で色や書き心地など、好きなものを自由に選べます。「書きたい気分」を後押ししてくれる文房具が揃っているので、自分のスタイルでのびのびと手紙を書くことができます!

手紙の仕上げは、ワクワクする封の時間
手紙を書き終えたあとは、シーリングスタンプで封をする時間。
カラーは4種類選べて、自分だけのオリジナルカラーに仕上げられます。
火を灯して、静かにワックスが溶けていく時間も、なんだか特別。
目の前でじんわり広がっていくワックスを眺めながら、手紙の余韻にひたるひとときです。
スタンプの柄も、イニシャル入りから小江戸川越を感じるデザインもありました。
封をするその瞬間まで、まるでひとつの作品を完成させるような、心が満たされる体験です。

“手紙のタイムカプセル”を郵便ポストへ
最後は、封を閉じて準備ができたら秘密の扉を開け、古い郵便ポストに、1年後の自分へのメッセージをそっと投函します。日常の中ではなかなかできない、自分と向き合う体験を、心地よい静けさの中で楽しむことができます。
観光地・川越ならではの風情と、思い出づくりを兼ねた心温まる時間を過ごせる「時越郵便」。記念に、自分へのエールとして、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?

「時越郵便」の魅力ポイント
- 「1年後の自分へ」というテーマ付きで書きやすい
初めての人でも自然とペンが進みます。 - 選び放題のカラフルなペン
気分に合わせて好きなペンとカラーを選べるから、書く時間も自然と楽しくなる。 - 仕上げはシーリングスタンプで特別感を
お好みのカラーで選んだシーリングスタンプで仕上げることで、手紙がぐっと特別な一通に。 - 手紙のタイムカプセルをポストへ
秘密の扉を開けたその先にある、1年後へと繋がる特別なポスト。体験の最後にワクワクが待っています。
25マイルで「時越郵便」で使えるペア利用券をゲット!
ふと立ち寄って手紙を書くこのひとときは日々の忙しさの中でふと立ち止まるきっかけに。
一人でも、誰かと一緒でも。1年後の自分に向けて言葉を綴ってみませんか?
忘れたころに届く手紙が、あの日の自分をそっと思い出させてくれます。
25マイルで、「時越郵便」を二人で体験できるペア利用券に交換可能です!
「過去・現在・未来」をテーマに、一年後の自分に送る手紙をぜひ届けてみませんか?

<時越郵便>
〒350-0063 埼玉県川越市幸町2-3 川越ビル2F
TEL:049-230-0126
営業時間:11:00~18:00(最終受付17:00)
定休日:水曜・木曜日
WEBページ:https://tokigoe-yubin.studio.site
Instagram:https://www.instagram.com/tokigoe_yubin/
景品一覧ページ:https://eco-station.co.jp/20250218tokigoe/