平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、川越駅近くにあるクライミング施設ロッククラフト川越さんをご紹介します!
川越駅から歩いて10分ほど。街のにぎわいを少し離れたところに、カラフルな壁が目を引く施設「ロッククラフト川越」があります。一歩中に入ると、日常を忘れて思いきり身体を動かしたくなる、そんなワクワクする空間が広がっています。

代表の樋山さんは、元々はまったく異なる業界でお仕事をされていたそう。ある日、上司に誘われて初めてクライミングを体験。そこで少しずつその魅力に惹かれていったそうです。
その後、勤務地が加須だったことから国体のクライミング競技施設の運営にも携わるようになり、「将来的には人と関わる仕事がしたい」という思いが一層強くなりました。
そこで2008年4月、埼玉西部地区にまだクライミング施設がなかった頃、川越の地に「ロッククラフト川越」をオープンされました。
「子どもから大人まで、誰でも安心して始められる場所を作りたい」という思いのもと、地域のクライミング文化を支える存在として、多くの人に親しまれています。

初心者も安心!手ぶらで気軽にチャレンジ
ロッククライミングは、壁に取り付けられたカラフルな突起(ホールド)を使って登っていくスポーツ。スタートとゴールが決まっていて、同じ番号のホールドだけを使ってゴールを目指すというのが基本ルールです。
難易度が上がるとホールドの幅が狭くなったり、指先の力が必要だったりと、見た目以上に体力と集中力が求められるのが特徴。
高い壁に挑戦する場合は、2人1組になり、ハーネスを装着してロープで安全を確保。ロッククラフト川越では、自動でロープを引っ張ってくれる設備があるので、初心者でも安心です。また、専用のクライミングシューズもレンタルできるので、手ぶらでの挑戦も気軽にできます!

実際に体験して感じた魅力
今回、弊社スタッフも実際に体験させていただきましたが、想像以上に体力を使い、腕がパンパンになる場面も。それでも「気持ちよく汗をかけて、いい運動になった!」と笑顔を見せていました。
施設内は広々としており、ルートのバリエーションも豊富。初心者でも「やってみたい」と思える雰囲気があり、なかでも印象的だったのが、女性スタッフが高い壁を軽やかに登っていた姿。体格や体力に関係なく、自分のペースで楽しめる空間だと感じました。

幅広い年齢層に愛される場所
利用者の年齢層は非常に幅広く、子どもから70代まで。夕方は学校帰りの子どもたち、夜は仕事帰りの社会人、週末は家族連れで賑わいます。利用スタイルもさまざまで、趣味や習い事として通う方から、大会を目指してトレーニングに励む競技者まで、多彩な目的で利用されています。
代表の樋山さんは「ボウリングを楽しむレジャー感覚で、気軽に遊びに来てほしい」と話します。初心者でもスタッフが丁寧にサポートしてくれるので、自分のペースで無理なく続けられるのが魅力。体を動かすのが好きな方はもちろん、「ちょっと気分転換したい」という人にもおすすめしたい場所です!

【ロッククラフト川越の魅力ポイント】
- 初心者歓迎の安心サポート
スタッフが丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心して楽しめます。 - 多彩なルートで飽きない楽しさ
初級から上級まで幅広い難易度のルートがあり、自分のペースで挑戦が可能。 - 家族や友人と一緒に楽しめる
子どもから大人まで幅広い年齢層が利用しており、家族連れや友人同士でワイワイ楽しめるアットホームな雰囲気です。 - 手ぶらで気軽に参加可能
クライミングシューズなどの必要な道具はレンタルできるので、気軽に体験できます。
32マイル大人体験チケットor 28マイル学生体験チケットに交換可能!
大人も学生も気軽に楽しめる、クライミング体験チケットにマイルを交換いただけます。
運動不足の解消や、新しい趣味のきっかけとしてもぴったりのアクティビティを体験してみませんか?
お子さまと一緒に、親子でチャレンジするのもおすすめ!
難易度に応じた多彩なルートがあり、年齢や体力に合わせて無理なく楽しめます。
レンタルシューズ完備&スタッフのサポート付きで、初心者でも安心。
日常を少し離れて、体を動かす気持ちよさを、ぜひ体感してみてください!ご予約やお問い合わせは、ロッククラフト川越さんの公式サイトまたはお電話にてご確認ください。

<ロッククラフト川越 >
住所:〒350-1122 埼玉県川越市脇田町32-3 三豊ゴム 川越ビル1階
営業時間:平日 13:00~22:30、土日祝 9:30~20:00
定休日:火曜
電話番号:049-226-1426
WEBページ:https://rockcraft.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/rock_craft_kawagoe/
景品一覧ページ:https://eco-station.co.jp/20250508rockcraft32/
:https://eco-station.co.jp/20250508rockcraft28/