
こんにちは健康教養推進委員会です。
今回は買取チームのKentaさんより健康に関するコラムをお届けします。
皆さんはどうしたら手っ取り早く自信をつけて健康になれると思いますか?
答えは簡単【運動、筋トレ】をする事です。
小学1年から高校1年まで野球、高1の冬から28歳までラグビーをし、18歳から28歳までプロのラグビーチームに所属しており、計22年間運動をしていたバリバリのスポーツマンでした。

ラグビーはスポーツの中でも最もタフなスポーツです(多分)。心も体も強くないと身長2メートル、体重120キロの外国人にタックルなんていける訳ありません!
自分はタックルが激しくてクレイジーと言われていました(笑)
では、なぜ体が大きい選手に恐れずにタックル行けるようになったか、
それは日々の筋トレとラグビーの練習で心と体を鍛えて「自信」をつけていたからです。
毎日4時間ほどの過酷なトレーニングをしていました。朝5時から朝練もしていましたし、今考えるだけでもゾッとします。
ベンチプレス130キロ、スクワット170キロほど持ち上げていましたが、ラグビーの世界ではこれは甘ちゃんレベルです。ベンチプレス200キロ超を持ち上げる強者もいました。本当に化け物揃いです(笑)
週6で身体を鍛えたり、トレーニングする事によって自分に自信がつき、ラグビーやプライベートでポジティブな考えや行動が出来るようになりました。しかも、毎日トレーニングをしたおかげで免疫力が上がり、10年間ほとんど病気で練習を休んだ事もありませんでした。
また、スラムダンクの勝利学という有名な本を出している先生がメンタルコーチをしてくれていて、メンタルも鍛えてもらっていました。
かなりポジティブな考えが出来るようになりますし、面白いので気になる方は是非、スラムダンクの勝利学という本、読んでみてください。
身体を動かすことに事によって、スポーツの場面だけではなくプライベートや仕事でも自信が持てるようになります!!これは間違いありません!
例えば、精神的に余裕ができ、積極的な行動や前向きな行動ができるようになります。
さらに、見た目も良くなりモテるかも!?プライベートや仕事で自信が持てないあなた!!運動や筋トレをして、自分に自信をつけてみませんか?
健康面でも、運動や筋トレは本当にメリットばかりです。病気の予防に繋がったり、心のリフレッシュができたりダイエットできたりと本当にいい効果ばかりです。
自分に自信をつけたい方や健康でい続けたい方は、簡単な運動や筋トレからスタートしてみてください。

現役時代の自分ですが、生き生きとしておりました!!
第二の人生でも輝き続けられるよう、運動と筋トレ頑張っていきます‼