いつも株式会社エコーステーションをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2025年7月3日(木)~5日(土)に開催いたしました「ESTエキスポ2025 半歩先」には、
3日間でのべ192社460名を超える皆さまにご来場いただきました。
お忙しい中、足を運んでくださったすべての皆さまに、心より御礼申し上げます。
展示ブースでは「体験」と「発見」を
会場内には、複合機や請求ソリューション、クラウド連携・セキュリティ対策などの業務DXツールに加え、ドローン操縦体験やAIツールの実演、小江戸の水、サイネージ、ワークショップ、未来型手紙など、幅広いテーマの展示が並びます。
来場された皆さまには、“半歩先”のヒントを五感で感じていただけたことと思います。
また、製品やサービスを実際に「見て・触れて・試す」リアルな体験を通じて、導入イメージを具体的に掴んでいただく機会となりました。
多彩なセミナーで “今と未来” を共有
3日間を通して開催したセミナーでは、補助金・助成金制度の賢い活用法やサイバー攻撃対策、Microsoft365 Copilotによる業務効率化、産業用ドローンの活用、Instagramを活用したSNS運用など、実務に直結するテーマを幅広くご紹介いたしました。
さらに7月5日(土)には、第1回「COEDO DRONE AWARD」の受賞発表も実施。
「春」をテーマにドローンで撮影された写真・動画の中から選ばれた入賞作品を、
会場内にて展示するとともに、来場者の皆さまにご覧いただきました。
ファミリーでも楽しめる土曜イベント
最終日には、お子さまにも楽しんでいただける「ドローン工作教室」も開催。
ドローンの仕組みや構造を学びながら、実際に組み立てる体験は、参加されたご家族にとっても印象深い時間となったことと思います。
また、別会場「ウェスタ川越 にぎわい広場」には、キッチンカーが多数出店。
定番メニューからちょっと珍しい“半歩先”のグルメまで幅広く揃い、ヨーヨー釣りや射的など、懐かしい縁日コーナーも大人気でした。
展示・体験・学びに加え、ほっとひと息つける“楽しさ”も感じていただける場となっていれば幸いです。
心からの感謝と、これからの“半歩先”へ
毎年ご参加くださるお客様、今回初めてお越しくださった皆さま、そして厳しい暑さの中、ご足労いただいたすべての皆さま、さらに開催にご協力くださった関係者の皆さまに、改めて心より感謝申し上げます。
これからも、皆さまの“半歩先”をともに考え、一歩ずつ未来をかたちにするパートナーとして、より良いご提案をお届けできるよう全力で努めてまいります。
これからも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


