【ISMS推進委員会】 社内セキュリティチェックを実施しました! 皆さん、こんにちは!株式会社エコーステーションISMS推進委員会です。 弊社では、ISO27001を取得しており、日頃より社内のセキュリティチェックを実施しています。 今回は、関連会社含めてグループ全体でセキュリティチェ
能力開発推進委員会2024始動!「資格取得のすゝめ」 皆様こんにちは! 能力開発推進委員会です。 今年も皆様が自分自身のスキルを高めていけるよう、資格取得へのサポートのほか日々の仕事の取り組み方や私生活の過ごし方など「自分にとって、会社にとって、社会にとってプラスになる取り
【地域貢献活動】クリーンパートナーって? みなさんこんにちは、地域貢献推進委員会です。 皆さんは川越市のクリーンパートナーという制度をご存じですか? 年6回以上の清掃活動を行おうとする団体で、活動場所が活動する団体の所有、管理する土地や建物の周囲のみでない団体は
健康生活推進委員会2024年度活動開始 こんにちは、健康生活推進委員会です。 今年1回目のコラムは、当委員会が行っていく活動内容について書かせて頂きます。 まず、当委員会の活動目標は「人生100年健康生活でイキイキ働ける環境創り」です。社員全員が1日でも長く、
経営理念推進委員会 2024年活動開始! こんにちは!経営理念推進委員会です。 2024年は昨年と違うメンバーも加入し、新たな体制で活動して参ります! 今年度も引き続き、会社の「DNA」である経営理念を浸透、推進していくために、様々な活動をしていく予定です。 特
【ISMS】令和6年「サイバーセキュリティ月間」 皆さん、こんにちは!株式会社エコーステーションISMS推進委員会です。 今年も皆さんにお役立ちする情報をお届けしていきますので是非最後までお付き合いください♪ さて今回は、政府が推進している「サイバーセキュリティ月間」に
2023年 健康生活推進委員会の活動報告 今年最後のコラムは、年間の活動を3項目に分けて書かせて頂きます。 1.コラム(毎月、運動・食事・睡眠を題材にしたコラムを作成) ・ラジオ体操最強説 ラジオ体操が体にどのような健康効果をもたらすのか。 ・食事は「量より質」
【ISMS】ISO27001維持審査クリアしました! 皆さん、こんにちは!株式会社エコーステーションISMS推進委員会です。 弊社では、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC27001:2013」の認証を2022年12月に取得し、本認証に
2023年も沢山の地域貢献を行いました 今年は地域貢献推進委員会の一員として、様々な活動に参加しました! 地元の公園や道路を綺麗にするためごみ拾いを定期的に行い、地域の美化に貢献しました。 また、夏の風物詩である「川越百万灯夏祭り」では、出店を通じて地域の魅力
能力開発推進委員会 1年間の軌跡 能力開発推進委員会1年間の軌跡 こんにちは、能力開発推進委員会です。今季最後のコラムですので、我々の委員会の活動の軌跡をご紹介できたらと思います。 2022年 12月 -委員会発足・委員長決定-第一期能力開発推進委員会の
小江戸川越ハーフマラソンに参加しました! こんにちは。健康生活推進委員会よりお知らせです。 当委員会では従業員の健康増進のため「小江戸川越ハーフマラソン」への参加を奨励しています。今年は8名の社員がこのイベントに参加しました。 「小江戸川越ハーフマラソン」は毎年
川越の魅力をドローンでお届け こんにちは!地域貢献推進委員会です。最近ECO STATIONでは、ドローン事業を始めました! 岩崎社長の「川越の魅力を日本全国、さらには世界に発信したい」という想いからスタートし、普段私達が見ている世界とは違う観点から